トップページ > 施工事例紹介トップ > 横更建工「店舗から住宅にコンバージョン(用途変更)」
鉄筋コンクリート造3階建ての1階部分を店舗として使用されていた所を、住宅として改修工事をする事となりました。
2、3階も住宅ですが1階も住宅として使いたいとのご依頼でした。
テーマは、"コンパクトでオシャレな暮らし"。限られたスペースではありますが、対面キッチンを置くことで会話が家の中心にあります。
小さなワンちゃんも満足して頂き、私がお邪魔をしたときにも
喜んでお出迎えをしてくれます。
コンバージョン、思い切ってやることが暮らしに変化を与え、今までにないライフスタイルを創出します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
何も無くて改修をし易そうに見えますが、鉄筋コンクリート造なので木造より大変な作業になります。天井も低くこれ以上高くはできません。給排水やエアコン、採光など色々検証が必要です。 |
間仕切壁を造っている所です。 |
断熱材:発泡ウレタンの吹き付けをしてる所です。断熱性に優れ、工事時間の短縮にもなります。吹付け中は外の工事ができないのが難点ではありますが、鉄筋コンクリート造はこの工法が良いと考えます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
<玄 関> |
<浴室・トイレ> |
<浴 室> |
<キッチン> |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ローコストでオシャレな和を。再利用できるものは再利用して活用しました。赤のオタフクナンテンがポイントです。 |
少し次期をずらすと、オタフク |
名 称 | 横更建工株式会社 http://yokoken.p-kit.com |
大きな地図で見る |
---|---|---|
本 社 | 〒731-3161 広島市安佐南区沼田町伴9395番地 | |
木材加工場・ 資材センター |
広島市安佐南区沼田町伴 | |
連絡先 | TEL:082-848-0315 / FAX:082-848-6095 | |
創 業 | 昭和60年7月 | |
建設業許可 | 広島県知事(般-18)第19334号 | |
宅地建物取引業許可 | 広島県知事(5)第7618号 | |
一級建築士事務所 | 広島県知事09(1)第3330号 | |
スタッフ | 7名 | |
営業種目 |
|
|
有資格 |
|
|
ブログ | http://blog.livedoor.jp/yokoken0315 |